弁護士紹介
南雲 芳夫(なぐも よしお)(埼玉弁護士会所属)
経歴
- 昭和34年
- 埼玉県児玉郡上里町生まれ
- 昭和53年
- 熊谷高校 卒業
- 昭和58年
- 司法試験 合格
- 昭和59年
- 東京大学法学部法律コース 卒業
- 昭和61年
- 弁護士登録。川崎合同法律事務所にて執務
- 平成 6年
- 埼玉県熊谷市に移籍(埼玉弁護士会登録)
- 平成10年度
- 日本弁護士連合会の公害対策・環境保全委員会副委員長
- 平成11年度
- 埼玉弁護士会・熊谷支部長
- 平成12年度
- 埼玉弁護士会・副会長
- 平成18年度
- 埼玉弁護士会・裁判所裁判官制度委員会委員長
- 平成19年度
- 埼玉弁護士会・総務委員長
主な担当事件
- 川崎大気汚染公害裁判
- 東京大気汚染公害裁判
- 上尾市・焼却炉談合住民訴訟
- 八ツ場ダム差止住民訴訟
- 首都圏建設アスベスト訴訟
- 東京海上横浜支店運転手過労災事件
- 東京電力思想差別事件
- 曙ブレーキ石綿被害集団訴訟(弁護団代表)
- 「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟(弁護団幹事長)
- 埼玉建設アスベスト訴訟(弁護団代表)
- 旧エタニットパイプ(大宮所在)石綿被害訴訟
活動歴等
- 埼玉市民オンブズマン・メンバー
- 深谷市行政監察員
- 自由法曹団埼玉支部幹事長
趣 味
登山、山スキー
白石 加代子(しらいし かよこ)(埼玉弁護士会所属)
経歴
- 昭和55年
- さいたま市生まれ
- 平成11年
- 学習院女子高等科 卒業
- 平成15年
- 学習院大学法学部 卒業
- 平成18年
- 駿河台大学法科大学院 修了
- 平成19年
- 司法試験 合格
- 平成20年
- 弁護士登録(埼玉弁護士会登録)
- 平成21年
- 当事務所にて執務
役職
- 平成24年
- 熊谷市消防団員等公務災害補償審査会委員
(~平成26年1月、令和2年1月~現在) - 令和元年
- 埼玉県建築審査会会長(~現在)
- 令和2年
- 埼玉労働局紛争調整委員会委員(~現在)
埼玉弁護士会常議員(~令和4年3月) - 令和3年
- 埼玉弁護士会熊谷支部支部長
活動歴等
- 埼玉アスベスト被害弁護団
趣 味
テニス、読書
白根 心平(しらね しんぺい)(埼玉弁護士会所属)
経歴
- 平成15年
- 熊谷市立中条中学校 卒業
- 平成18年
- 埼玉県立熊谷高等学校 卒業
- 平成22年
- 慶應義塾大学文学部東洋史学科 卒業
- 平成26年
- 東京都立大学法科大学院 卒業
- 平成26年
- 司法試験 合格
- 平成27年
- 司法修習 修了
- 平成27年
- 八王子合同法律事務所
- 令和4年
- 当事務所にて執務